クロスを貼り替えずに、短時間で安全な
専用染色コート剤をクロス全体に特殊刷毛にて
コーティングし再生する工法です。
工業機械を使用しないため、施行中の騒音もなく近隣に気を遣わず施工できます。
クロス貼替の場合は壁が綺麗になりますが、クロスアートの最大のメリットは、施工費が貼替より安価で施工時間がおよそ3分の1で出来ることです。
また刺激臭もなく、有害なVOC(揮発性有機物質)を含まない安全なもので、アトピーを診察する病院や保育園等の施設でも使用されている画期的な技術です。
染色施工をしたクロスの場合、お部屋の嫌な匂いも24時間消臭効果が持続します。常にお部屋がクリーンルームに変身する特性をもつ次世代の壁紙復元工法です。
クロスアートの特徴
-
01
常識破りの低価格を実現!
貼り替えずに表面をコートするので、施工手順も少ないためかかる時間も少なく、低コストで済みます。空室の場合では、600円/㎡からの施工が可能で、耐用年数も8年〜10年、使用環境次第では10年以上と言われています。
-
02
元々のクロスの柄・デザインをそのまま再生
元々のクロスの柄はもちろん、塗装膜と違い厚塗りにならないので数ミクロンの繊細な凹凸柄もそのまま残ります。貼り替えたときの質感とほとんど変わらず、独自技術により、ほぼ見分けがつきません。
-
03
抗菌・消臭効果が最低5年間持続
抗菌力・消臭力の高い染料を使用するため、菌やペット臭、タバコの臭いも吸着分解する、人に優しい壁紙復元技術です。またこのような、抗菌力や消臭力が施工後最低5年間は持続します。